MENU
毎日楽しく暮らしたいですね
ちっぷすぶろぐ
  • サイトマップ(記事一覧)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 文房具
  3. 文具女子博in大阪2023の開催情報

文具女子博in大阪2023の開催情報

2023 10/02
文房具
2023年3月29日2023年10月2日

今年も大阪で文具女子博が開催されますね、文具女子博in大阪2023です。

目次

文具女子博in大阪2023の日程と場所

【開催日時】
2023年4月20日(木)~23日(日)
10:00~17:00(最終入場16:30)
※最終日は16:00まで(最終入場15:30)
【開催場所】
大阪南港ATCホール
【最寄り駅】 大阪メトロニュートラム「トレードセンター前」駅下車

【入場料】
20日(木)・21日(金)…750円
22日(土)・23日(日)…850円 ※税込・発券手数料別

去年文具女子博に行って「来年もあれば行きたい!」と思っていたので、さっそくチケットを購入しました。



今年の目標

今年の目標といか意気込み

去年行った時に、次回文具女子博の開催があればぜひ活かしたいと思ったのは
「下調べ」
これは大事だと思いました。

なんせ会場が広い、どんな店があってどんな商品が販売されてるのか知らないから、見るもの見るもの「かわいい~」とかなり歩き回って疲れました。

そして人気商品は売り切れになってしまうので「これがほしい」と思ったら早めに入場するのがいいなと思いました。
前回は出かけたのが遅かったので今回は朝一で行く!

文具女子博大阪出店ショップリスト

公式ページにあったショップ一覧です。
100店あります!
(各ショップの詳細はこちらから見れますよ
https://bungujoshi.com/event/osaka2023/page/1/)

株式会社アーティミス/アートプリントジャパン/ありさ&あかめがね/ant’s Handmade Market/アンテリック・ステーショナーズ
/UN TROIS CINQ/ILMILY(パイロット)/irodo/いろは出版/ウチハク(村田金箔グループ)/UROCO+/エクシム
/S&Cコーポレーション/エッグンワークス/エヌビー社/オキナ/乙女印刷/オリエステルおりがみ/KA-KU
/きのこ社/木野瀬印刷株式会社/クオバディス・ジャパン/クツワ株式会社/GreenFlash/CRU-CIAL(クルーシャル)
/株式会社 呉竹/coto mono/株式会社こどものかお/Komamono Lab(Old Resta)
/Komamono Lab(Fonte&Greeful)/COMO/小屋女子DIYカフェ/SAIEN/SAKAEテクニカルペーパー
/サンスター文具株式会社/サンビー株式会社/シール堂/シヤチハタ株式会社/尚雅堂
/THINGS ‘N’ THANKS/STÁLOGY/スタンプスタンダード/スタンプマルシェ/SlideNote&kaku souvenir
/㈱青幻舎/草紙堂/ゼンリン/そ・か・な/soror factory/ダイゴー株式会社/髙田織物(FLAT)
/TAG STATIONERY/TSUTAYA/ツバメノート/T.S/TTCコンサイス/デルフォニックス
/トコナッツ/株式会社日本能率協会マネジメントセンター/日本ホールマーク/日本理化学工業株式会社
/nonnlala/ハイタイド/箔押しペーパーアイテムブランドROKKAKU/パピアプラッツ
/paraglass/bande/BGM/ビバリー/himekuri&kamiterior/Pinkoi/FooRow/フエキ糊
/福わけはんこ/+lab(プラスラボ®)/古川紙工株式会社/フロンティア株式会社/pellepenna
/マービー/my BUBU/MIND WAVE INC./MATOKA/株式会社マルアイ/マルモ印刷/ミドリ
/moments company/ヤマト株式会社/YU〇「yuen」/ヨハク/Web store : Life is beautiful.
/RIFLE PAPER CO./ROUNDTOP/LUDDITE/LABCLIP/株式会社LIHIT LAB.
/株式会社レイメイ藤井/rainbowholic/LETS STATIONERY GOODS/WORLD CRAFT/株式会社ワンチャー
/キヤノン プリント体験&販売コーナー

私はいくつか商品をチェックしましたよ!
ノートとシールとマスキングテープとはんこを買う予定です!




文房具
  • ハロウィンのお菓子をカルディで購入(モンスターマンチ以外)
  • 日清のポックンミョンはどんな辛さか食べた感想、ブルダックとは無関係だった!

関連記事

  • ロルバーンダイアリー 外し方 綴じ方 順番 カスタマイズ
    ロルバーンのリングの外し方と綴じ方の順番
  • ロルバーンをカスタマイズ ロルバーンダイアリー
    ロルバーンダイアリー2024年版じゃなく去年の2023年版を買った理由
  • 文具女子博 pop-up in 梅田2023
    文具女子博 pop-up in 梅田に行ってスミス梅田店へ大阪城受け取り
  • ロルバーンジャーニーフェア 2023
    ロルバーンジャーニー店舗限定販売フェアかわいすぎて迷い中
  • システム手帳か綴じ手帳
    手帳の日に2022年の手帳を迷っています。システム手帳・綴じ手帳?
  • 無印の多機能ペンをジェットストリームにする
    無印の三角多機能ペンの中身をジェットストリームにする
プロフィール

ちっぷすぶろぐcoco

こんにちは。ちっぷすぶろぐ運営者のサザマユです。
趣味はハンドメイド・ゲーム・読書・映画・カフェめぐりなど。
子どもも成長していっしょに遊んだりすることも少なくなってちょっぴりさみしいけど、自分の時間を楽しもうと思っています。

アーカイブ
最近の投稿
  • マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • 日めくりカレンダー2025年はこれ!使ったあとの活用法も紹介
  • グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • 2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
食のレシピ♪ 

スマイルおいしい食卓

カテゴリー
タグ
オシロイバナ クリスマス グリーンカーテン ゴーヤ ハイビスカス ハロウィン ハーブ ミニきゅうり 朝顔 猫よけ対策 行事食 観葉植物

© ちっぷすぶろぐ.

目次