「グリーンカーテン」の記事一覧
今年の初夏にベランダにオキナワスズメウリの苗を植えました。 ⇒生協で注文してた琉球スズメウリが到着しました。 みるみるうちに伸びてつるを巻きつかせるネットを大きくして見事に増えて、通りがかる近所の人も「ウリが大きくなった […]
琉球オモチャうり、琉球スズメウリ、沖縄スズメウリなどいろんな呼ばれ方をするようですが 正式名称はオキナワスズメウリだそうですね。 プランターに2株植えました。 リング支柱をつけてるのは、つる性なのでの伸びたときに巻きつけ […]
琉球スズメウリというグリーンカーテンによさそうな植物を生協で注文しました。 色も形もかわいい! 生協のカタログに載ってた写真を見て即注文です。 琉球スズメウリってオキナワスズメウリとか琉球おもちゃウリとかってよばれるそう […]
ゴーヤまだまだ元気で実がいっぱいついています。 つるも伸び放題で一部はベランダの網戸の網に巻きついています。 /> ツルの先はひっぱるだけではとれないぐらい強力に網の目にきれいに巻きついてる。 ちょっと前にライムポ […]
オレンジ色のゴーヤがたくさんできてきました。 正確にはゴーヤ(緑色)が熟してオレンジ色になったものですが。 1週間前は、オレンジ色に熟したゴーヤもあったけどこんな感じでした。 そして今では色づいてオレンジ色の実になってい […]
トロピカルなゴーヤが収穫されました。 ゴーヤを管理してるダンナが収穫したトロピカルなゴーヤ 実物はもっとトロピカル、まるで南国フルーツのよう。 調べてみると、このゴーヤ 苦くなく甘みがありメロンのような味だとか・・・ 実 […]
ゴーヤの花がたくさん咲いて実ができていってます。 ゴーヤの花のあとに長さがマッチ棒ぐらいの実がチョコチョコできています。 実の中にも大きいのがあって、ダンナが発見したものはこんなに大きく成長してました。 家庭でこんなに大 […]
昼ごろ気づいたのだけど窓の網戸のところに小さいバッタがひっついていました。 ダンナに「バッタがいてる。」と写真をとってメールすると 「ショウリョウバッタ」という返信。 ショウリョウバッタを調べてみるとショウリョウバッタに […]
5月20日(月) ゴーヤの苗が売っていたので買いました。 グリーンカーテンを作るにはふたつじゃ足りないだろうな。 5月30日(木) ゴーヤの成長がすさまじい。 ゴーヤの苗の購入から10日ほどたちましたが着々と成長していま […]