昼ごろ気づいたのだけど窓の網戸のところに小さいバッタがひっついていました。

バッタとゴーヤ

ダンナに「バッタがいてる。」と写真をとってメールすると
「ショウリョウバッタ」という返信。

ショウリョウバッタを調べてみるとショウリョウバッタにしては小さい?
生まれたてかな?とか思ってました。
ワタシは虫の事はあまりくわしくないんで・・・

ゴーヤの苗にバッタの卵がついてたとか。

でもいろんなサイトを見るとオンブバッタとかいうバッタみたい。
しかも葉っぱを食べるとか。

ゴーヤの葉っぱのところどころに虫食い穴があるのはバッタ?

バッタとゴーヤ

ちょうど窓と網戸の間にはさまっていて網戸を開けるとどこかに飛んで行きました。
どこかってまたゴーヤの葉っぱの中?

オンブバッタとというのは2匹1組でバッタがバッタをおんぶしてたりしてるそうです。
ちょっと見てみたい。

ゴーヤの葉っぱの中に1匹だけじゃなくていっぱいいてるのかなぁ。