MENU
毎日楽しく暮らしたいですね
ちっぷすぶろぐ
  • サイトマップ(記事一覧)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おかずやおやつ
  3. オムライスやチキンライスで鶏肉がないときに代用できるもの

オムライスやチキンライスで鶏肉がないときに代用できるもの

2021 12/02
おかずやおやつ
2021年12月2日

オムライス
チキンライスを作ろうと思ってたのに「鶏肉を買うのを忘れてた!」とか、「オムライス食べた~い」って言われて「今から鶏肉だけ買いに行くのめんどい」となったときに代用できるもの。

そんなときは、鶏肉の代わりに冷蔵庫にあるウインナーやベーコンを使います。
もはやチキンライスではないけど、ウインナーが入ってるとなぜか喜ぶ。

そして最近では「鶏肉を買い忘れた!」という時にワタシがよく使うのがカラアゲ。
冷凍の唐揚げです。

冷凍の唐揚げをレンジでチンして適当な大きさに切って投入します。



目次

冷凍唐揚げをチキンライスに使うメリット

冷凍の唐揚げをチキンライスの鶏肉の代用に使うことのメリットは、

1.唐揚げに味がついてて調味料代わりになる。
唐揚げを入れても塩コショウなどの調味料は使うけど、唐揚げについてる味付けも加わってさらにおいしくなる。

2.ボリュームアップする。
一度レンジでチンしてるから火も通ってるので大き目に切ってもいい。食べ応えがあります。

冷凍唐揚げを入れるタイミング

チキンライスを作っている途中で唐揚げを入れるタイミングは、ワタシの場合わりと後半に入れます。
あまり早くから入れると衣がバラバラになったり、こげたり、フライパンにひっついたりするのでケチャップを入れる少し前です。

レンジで火を通してるからチキンライスのできあがりの直前に投入して他の材料と混ぜ合わせるぐらいでもいいんです。

唐揚げ入りチキンライス

冷凍庫にから揚げがあったら、鶏肉の代用でなく唐揚げを使ってチキンライスを作ることもあります。
いつもとちがったチキンライスで新鮮です。
とにかくおいしくて満足の一品になります。

唐揚げをストックしておくと便利

から揚げはたいてい生協でレンジでチンするだけの大袋入りのものを買っています。
から揚げをストックしていると、お弁当のおかずにあと1品入れたいときや、ちょっと小腹がすいた時なんかに重宝するんです。

そして冷凍の唐揚げを使うと、レンジでちんするだけなので揚げることなく、油淋鶏(ユーリンチー)・チキン南蛮風・酢豚(豚肉じゃないけど)みたいな料理ができるので重宝しますよ。



おかずやおやつ
  • 手帳の日に2022年の手帳を迷っています。システム手帳・綴じ手帳?
  • 毎日ビール1缶の大人も楽しむアドベントカレンダー【アサヒギフトセット】

関連記事

  • マスカルポーネロールパン 保存 アレンジ
    マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • グラコロ史上初のリニューアル
    グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • マクドナルド グラコロバーガー おいしくなった
    マクドナルドの定番の方のグラコロバーガーっていつからおいしくなったの?
  • 日清焼きそばUFO ポックンミョン
    日清のポックンミョンはどんな辛さか食べた感想、ブルダックとは無関係だった!
  • ミスド福袋2022 ポケモン
    ミスドのポケモン福袋2022を開封しました。
  • 丸亀うどん
    ドキドキ!初めての丸亀うどんでの注文はちょっと緊張しました。
  • 冬至 南瓜
    冬至に食べるカボチャは煮物でなくてもいいと気づいたので
  • 殻付き牡蠣 セルガキ
    牡蠣は食べたいけど不安なの、ここまで加熱したら大丈夫?
プロフィール

ちっぷすぶろぐcoco

こんにちは。ちっぷすぶろぐ運営者のサザマユです。
趣味はハンドメイド・ゲーム・読書・映画・カフェめぐりなど。
子どもも成長していっしょに遊んだりすることも少なくなってちょっぴりさみしいけど、自分の時間を楽しもうと思っています。

アーカイブ
最近の投稿
  • マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • 日めくりカレンダー2025年はこれ!使ったあとの活用法も紹介
  • グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • 2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
食のレシピ♪ 

スマイルおいしい食卓

カテゴリー
タグ
オシロイバナ クリスマス グリーンカーテン ゴーヤ ハイビスカス ハロウィン ハーブ ミニきゅうり 朝顔 猫よけ対策 行事食 観葉植物

© ちっぷすぶろぐ.

目次