無印良品のスリムチケットホルダーを家計簿用のリフィルと一緒に買いました。
このホルダーも家計管理に活用しようと思っています。
スリムチケットホルダーの中身
このホルダーにはポケットが6つあります。
ポケットが6つと言っても、ポケット1は表紙の裏、ポケット2と3は単体でポケット4と5と6は1枚物になっていて3つ折りするようになっています。
1枚物のところにはA4用紙が入る大きさです。
銀行の封筒が3つ入ります。
こんな風に折りたためるので、1枚物だけど3つのポケットということになっています。
無印のスリムチケットホルダーは袋分けに便利
お給料をもらったら、お金をおろしてきて手元に置いておく分があります。
予算分けをしたり、その月に現金で支払うものとか、生協で使ったお金の保管とか。
ワタシ流の生協の家計簿のつけ方や支払い方はこちら
財布に入れる分ではなく、ちょっと手元に置いておきたいお金を銀行の封筒に袋分けしておくのですが、それをこのスリムチケットホルダーに入れておくとコンパクトにまとまっていいかなと思って購入しました。
ワタシは食費、日用品費、娯楽費・・・などのように予算分けはしていません。
生活費として予算をとっています。
その週の生活費としておろしてきたお金はふだん買い物に行く時に使っている財布とは別の財布で保管しているのですが、やっぱりおおざっぱでも予算を立てて予算内でおさめるようにした方がいいと思うので、封筒に予算額を入れてみようかと思っています。
(と言っても分けるのは、食費・日用品費・そのほかぐらい)
でもポケットが6つあるから、6項目のものに分けれますね。
無印のスリムチケットホルダーは家計管理に便利
・袋分けの予算のお金を入れておく。
・レシートや領収書の保管。
・医療費の領収書
・光熱費の使用量のお知らせの紙
・次回引落のお知らせの紙
・払込用紙
家計管理に必要なものにいろいろ使えます。
ネーミングの通りスリムなのでかさばらずに引き出しにしまえます。
立てることもできるしね。
ワタシの場合、支払のお金を入れてる複数の封筒がコンパクトにまとまって払込用紙なんかも一緒に入れておけるので買ってよかったと思ってます。