スマホの機種変更

スマホの機種変更でandroidからiPhoneに変えました。
ワタシはiPhoneを使うのははじめて。
子どもたちや友だちや職場の人もiPhoneを使っててすごくおすすめされていました。

今まで何度か機種変更をして、ずっとandroidだったのは慣れていて使いやすいというのもあったけど、異なるOSだから引継ぎがややこしいのではないかということも気になっていました。

写真はまめに別な場所で保管してるけど、ラインのトーク履歴がなくなってしまうこともさみしいなぁって思ってました。

使ってた最後のandroidは3年ぐらい使っていて、受験や中学校の卒業や高校の入学の内容も含んでいてけっこう残しておきたい内容でした。(本当はいつの分も残しておきたい・・・)

だからどうにかして内容を残しておくようにしたワタシの方法は以下の通りです。

・スクショ機能で画面をスクショした。

・アルバムとKeepで写真を保存した。

・トーク内容をテキスト送信した。

どれもラインの機能です。

トーク履歴をスクショした

異なるOS ライントーク履歴

ライン内のトークやスタンプや画像などを長押しすると、スクショを選べるようになっています。
コピーや送信取り消しで長押ししたことがあるかと思いますが、それと同じところに「スクショ」があります。

開始位置を長押しして「スクショ」を選んだら、そこが開始位置になってスクロールして終了位置まで選択できるから長くスクショできます。

ワタシの場合、子どもたち二人分の3年以上のものを根性で全部スクショしました(笑)

注意点はたくさん保存していくとスマホの内部ストレージの容量がいっぱいになることです。

だから内部ストレージ内の不要な画像やファイルを削除したり、パソコンに移動させたりしないと保存できなくなります。

保存先はスマホの内部ストレージのPicturesなので、パソコンにつなげてパソコン内に保存しました。
Picturesがどこかわからなかったので、ワタシは内部ストレージを表示して「Pictures」を検索して見つけました。

アルバムとKeepで写真を保存

これもライン内でできる機能で、アルバムを作って写真を保存しました。

アルバムはandroidからiPhoneでOSが異なってもアルバム内の写真が残るから。
アルバムを作ったら相手にも送信されます。

上限は1000枚だそうです。

Keepにも写真や動画を保存しました。
こちらも保存できるデータの上限量は1GB。

トーク内容をテキストで保存

こちらはテキスト部分だけの保存になります。

①保存しておきたい人のトーク画面の上の部分から↓をタップ

異なるOS ライントーク履歴

②そしてその他をタップ

異なるOS ライントーク履歴

するとトーク履歴を送信があるからタップすると送り先が出る。

異なるOS ライントーク履歴

たぶん入れてるアプリとかで表示される項目がちがうと思うけど、ワタシはGメールを選んで送りました。

Googleドキュメントで開く

Gメールに添付されてたテキストをGoogleドキュメントで開いてみるとこんな感じ

異なるOS ライントーク履歴

本当にテキストだけで、写真やスタンプを送ったところは「写真」「スタンプ」って表示されてます。
電話したところは通話時間も入ってます。

↓は、ワタシが自分だけでグループを作って、保存したいものやメモなんかをしてるトークなんですけど、クックパッドでレシピ検索して自分にラインでシェアしてる画面です。
リンク先だけ残ってるものとレシピ名もあるのがあります。URLがあるからまた何か確認しようと思ってます。

異なるOS ライントーク履歴
異なるOS ライントーク履歴

ちょっぴり期待したけど残念だったこと

ラインを引き継いでから、androidのラインを見たらトーク履歴が全部残っていて「今って引き継いでもトーク画面だけ残るようになったのかも」と喜んでたら、しばらくして消えました。

というか、もうandroidのラインには入れなくなっていました。
当たり前か・・・

そして、iPhoneのライン画面を見るとテキストはないものの写真とスタンプの履歴が表示されてる!!

異なるOS ライントーク履歴

テキストの部分は↓こうなってるけどテキストでトーク内容あるし写真が残ってるのはうれしい!!

異なるOS ライントーク履歴

でも、これもトーク画面を上にスクロールしてみると2週間分だけでした。
やがて順番にきえていくのかも。

とりあえずandroidでのトーク内容のスクショとテキストとったからいいかな。

機種変更してもらってる時に、スタッフの人に言われました。
「次からはiCloudにトーク履歴をバックアップ してたら残りますからね。」って。

でもまたandroidに機種変更したらダメなんじゃ・・・