カブトムシの幼虫が飼育ケースの側面にチラホラ見えることがあります。
幼虫ってじっとしてるイメージなんですが土の中で動き回っているようです。
幼虫が1匹も見えない時もあるし、複数の幼虫が見えたり場所が変わってたりとけっこうアクティブです。
よく考えてみるとあおむしとか葉っぱの上を動き回ったりしてるわ。
カブトムシの幼虫が土の中で動き回ってるのは、やっぱり食べる物をさがして動いてるのかな?
そして、昨日、コチビによばれてカブトムシのところに行くと、ついにカブトムシの幼虫が土の外へ出てきてました。
カブトムシお父さんと幼虫のツーショットです。
しばらくすると、また、土の中にもぐっていきました。
カブトムシお母さんの寿命がきて1か月ほどたちました。
最後に子どもたちのために、幼虫のエサになるくち木をさいて食べやすいようにしてたから、土の中にもくち木がうまってるはずなんだけど、ほかの幼虫もみんな大きくなってるしもしかして食べつくしたとか?
もう食べるものはないのかな?
でもカブトムシの飼育マットも幼虫のエサになると聞いたけど。
さっきカブトムシのケースを見てみると、幼虫がカブトムシのゼリー(黒糖味)のところにきてました。
土の中で甘くておいしそうなにおいがしてたのかな?
カブトムシ日記の記事一覧はこちら
⇒カブトムシ日記まとめ・幼虫から成虫になってもらわれていくまでの記録