土の色にほぼ一体化してしまったカブトムシの幼虫
ピンクの〇で囲った部分が蛹化過程のカブトムシの幼虫です。
でも土の上で蛹化するなんてダメなのではないかしら。
蛹室をタテにほって作らないといけないと思う。
↓これはケースの外から見えてる蛹化中のカブトムシの幼虫だけど、こんな風に。
ネットでいろいろ調べてみたら蛹室を作らないで土の上で蛹化することがあるんですって。
でもその場合はやっぱりそのままでなく人工蛹室を作って入れてあげるといいそうで、人工蛹室を作る方法がのっていました。
フラワーアレンジメントに使うオアシス、お花屋さんでギフト用にカゴに入れた花束の花を挿しているあの深緑の吸水スポンジのオアシスをくりぬいて作るみたいです。
なるほど、オアシスなら吸水性も保湿性も高いからばっちりですね!
でも今日はダンナが不在のためどうしようか・・・
たぶん、この土中に蛹室をつくってないい幼虫は、いつも上にいてたこの幼虫たちのうち2匹と思う。
↓
1週間前はこんな風だったのに成長が早い!
カブトムシ日記の記事一覧はこちら
⇒カブトムシ日記まとめ・幼虫から成虫になってもらわれていくまでの記録