冬の朝顔
昨日の朝のあさがお。
寒いけど咲いています。
最近、赤紫色のあさがおが続けてさいていましたが久々に青系のあさがおでした。

今朝、あさがおの鉢を見ると違うかったので「別の朝顔?」と思ったけど、時間がたって変色しただけでした。

冬の朝顔

多種類のあさがおの種をダンナが不規則にまいてるので、何色のあさがおが咲くかわからないので「別のあさがお?」って思いました^^

昨日の青系のあさがおが変色してたということです。

出先で、あさがおが咲いているのを見ました。
やっぱりこの時季でも咲いてるとこもあるんだなぁ。

そして、ひまわりが咲いているのも見ました!!

あさがおとひまわりなんて真夏の花。
夏休みといえば誰もが思い描くであろうあさがおとひまわり。
夏の絵をかく時、まっ先に思いつくのがあさがおとひまわりのセット。

もう、来月はクリスマスと言うのに季節感がないですね。

こちらは少し前に咲いた赤紫色の朝顔です。

冬の朝顔