文具女子博2022in大阪で買ってきたもの3つ、マステコレクターになりそう 公開日:2022年4月24日 季節の行事やイベント 文具女子博2022in大阪に行ってきました。 上のポストカードは会場でもらったもの、定期的に配られます。 まず入るとこのリストバンドを手首に巻きます。 トイレに行ったり小休憩で会場から出ても再入場できるようにです。 会場 […] 続きを読む
文具女子博in大阪2022が楽しみ過ぎる!最終日のチケット購入可能 公開日:2022年4月23日 季節の行事やイベント 文具女子博in大阪2022をずっと楽しみにしていました! 大阪で開催されるという情報をキャッチしてチケット販売されてすぐに購入しました。 【文具女子博開催日時】 2022年4月22日(金)~24日(日)10:00~17: […] 続きを読む
ミスドのポケモン福袋2022を開封しました。 公開日:2022年1月28日 おかずやおやつ ミスドのポケモン福袋(福箱?)を今ごろ開封しました。 部屋に置いててもかわいいけど,、いい加減開けなければと思い開封 開封しま~す!! ポケモングッズがこれだけ入っていました。 ピカチュウクッション、ジッパーバッグ、ポー […] 続きを読む
ドキドキ!初めての丸亀うどんでの注文はちょっと緊張しました。 公開日:2022年1月9日 おかずやおやつ 丸亀製麺って大人気ですよね。 セルフスタイルでおうどんに自分の食べたい天ぷらを入れて気軽に食べれる。 「熱々のうどんに天ぷらをのせて、ネギをどば~っとぶっかけて食べたい。」 とすっと思っていました。 でも、お昼時はいつも […] 続きを読む
ゲーム総選挙1位~100位の結果、やりこんだゲームは入っていましたか? 公開日:2021年12月27日 趣味・娯楽 テレビ朝日で放映された『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』見ましたか? 楽しかったですね。 テレビを見てて久しぶりに熱くなりました^^ お気に入りのゲームはランクインしていましたか? ワタシの大好きなタイトルは入 […] 続きを読む
アイシングクッキー作り失敗から学んだことは水の分量はきちんとはかること 公開日:2021年12月26日 季節の行事やイベント クリスマスのイブイブにクリスマスツリー用のアイシングクッキーを作りました。 アイシングクッキーを作るのは初めてで、パッケージに載ってる作り方もよく読まないでサッと見て作りました。 そして失敗。 時間がなくてすき間時間に急 […] 続きを読む
クリスマスツリーに飾るアイシングクッキーを簡単に作る材料 公開日:2021年12月22日 季節の行事やイベント クリスマスツリーに飾るためにアイシングクッキーを作るので材料を買ってきました。 時間がないので簡単にアイシングクッキーが作れるような材料をピックアップしました。 用意したのは・・・ クッキーミックス粉 ・クッキーミックス […] 続きを読む
冬至に食べるカボチャは煮物でなくてもいいと気づいたので 公開日:2021年12月22日 おかずやおやつ カボチャを食べる本日は冬至。 冬至は昼がもっとも短い日で、カボチャを食べる日というわけではないけど、栄養満点のカボチャを食べてゆず風呂で体を温めて健康であるように願い、寒い冬を乗り切ろうという先人の知恵がひきつがれた年中 […] 続きを読む
袋のままで電子レンジでチンするだけのぎんなんって上手くできるのか!? 公開日:2021年12月21日 趣味・娯楽 ぎんなんってにおいが臭いけどおいしいんですよね。 臭いって言っても出来上がって食べるときは気にならないけど。 冬の季節になるとぎんなんを食べたいなぁと思うことがあるけど、ちゅうちょするのは作るのが面倒だから。 以前、ワタ […] 続きを読む
クリスマスツリーにデコグラスで作ったオーナメントを飾りました。 公開日:2021年12月19日 季節の行事やイベント デコグラスで作ったオーナメントをツリーにつけました。 なかなか飾り付けができなくて今朝やっとつけました。 もうクリスマスまで1週間だしね。 なんか塗り残しとか、はみでたりもあったけど完成してみると、想像以上のできばえで満 […] 続きを読む