MENU
毎日楽しく暮らしたいですね
ちっぷすぶろぐ
  • サイトマップ(記事一覧)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 季節の行事やイベント
  3. クリスマスツリーに飾るアイシングクッキーを簡単に作る材料

クリスマスツリーに飾るアイシングクッキーを簡単に作る材料

2022 2/01
季節の行事やイベント
クリスマス
2021年12月22日2022年2月1日

クリスマスツリーに飾るためにアイシングクッキーを作るので材料を買ってきました。
時間がないので簡単にアイシングクッキーが作れるような材料をピックアップしました。

用意したのは・・・

目次

クッキーミックス粉

アイシングクッキー

・クッキーミックス粉 1袋(200g)
・ケーキ用マーガリン 80g
・卵黄 2個分

①マーガリンを練ってクリーム状にする。
②卵黄を入れて混ぜる。
③クッキーミックス粉を入れて混ぜる。
④生地をまとめる。
⑤生地をのばして冷蔵庫でねかす。
⑥型抜きをしてオーブンで焼く。

今回は時間がないのでクッキーミックス粉を使いました。
粉をはかったり粉をふるったり手間がはぶけます。

アイシングシュガー

アイシングクッキー
中に入っているのは食用色素入り粉糖が3袋(赤・黄・青が各1袋)

水または牛乳で粉糖をといて使います。
クッキーに線を描く場合とクッキーの面にベタ塗りする場合では水の量が少し違います。

赤・黄・青を混ぜて色を作ります。
どんな色が作れるか楽しみ~

3袋(60g)全部使って一口サイズのクッキーの面にベタ塗りで約15枚分です。

アイシングシュガーペン

アイシングクッキー
ピンク・ホワイト・ブルーの3本入りです。

シュガーペンの先が細いから線を描きやすいかな。
こういうパステル系もかわいい。
ベタ塗りもできます。
3本で5cmクッキー約12コ分のベタぬりができます。

温めるだけでそのまま使えるので簡単です。

スプレー3種

アイシングクッキー

アラザン・ミックスカラースプレー・チョコスプレーの3種類です。
アラザンが欲しくて買いに行ったけど、この3色セットしか売ってなかったし、スプレーもまたお菓子を作ったり、生クリームにかけたりと使えるから買いました。

季節の行事やイベント
クリスマス
  • 冬至に食べるカボチャは煮物でなくてもいいと気づいたので
  • アイシングクッキー作り失敗から学んだことは水の分量はきちんとはかること

関連記事

  • アドベントカレンダー 2024 クリスマス
    2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
  • モンスターマンチ 通販  
    モンスターマンチをカルディでなくネット通販で購入・2023年ハロウィン
  • ハロウィン2022 お菓子
    ハロウィンのお菓子をカルディで購入(モンスターマンチ以外)
  • 文具女子博2022
    文具女子博2022in大阪で買ってきたもの3つ、マステコレクターになりそう
  • 文具女子博2022
    文具女子博in大阪2022が楽しみ過ぎる!最終日のチケット購入可能
  • アイシングシクッキー作り
    アイシングクッキー作り失敗から学んだことは水の分量はきちんとはかること
  • グラスデコ クリスマスオーナメント
    クリスマスツリーにデコグラスで作ったオーナメントを飾りました。
  • グラスデコ クリスマスオーナメント
    グラスデコでクリスマスオーナメントを作りました!!
プロフィール

ちっぷすぶろぐcoco

こんにちは。ちっぷすぶろぐ運営者のサザマユです。
趣味はハンドメイド・ゲーム・読書・映画・カフェめぐりなど。
子どもも成長していっしょに遊んだりすることも少なくなってちょっぴりさみしいけど、自分の時間を楽しもうと思っています。

アーカイブ
最近の投稿
  • マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • 日めくりカレンダー2025年はこれ!使ったあとの活用法も紹介
  • グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • 2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
食のレシピ♪ 

スマイルおいしい食卓

カテゴリー
タグ
オシロイバナ クリスマス グリーンカーテン ゴーヤ ハイビスカス ハロウィン ハーブ ミニきゅうり 朝顔 猫よけ対策 行事食 観葉植物

© ちっぷすぶろぐ.

目次