グラスデコ クリスマスオーナメント

デコグラスで作ったオーナメントをツリーにつけました。
なかなか飾り付けができなくて今朝やっとつけました。

もうクリスマスまで1週間だしね。

グラスデコ

なんか塗り残しとか、はみでたりもあったけど完成してみると、想像以上のできばえで満足!

グラスデコ クリスマスオーナメント

プレートの上部には糸など吊るせるように穴があいています。

クリスマスツリーに飾ったときに糸が目立たないように同化する緑色のものを。

針に緑のミシン糸を通して穴に通そうと思ったけど、細すぎるからツリーにからまってちぎれてもだめなので、刺繍糸を2本取りにして通しました。
(3本では穴に通しにくかったので2本)

グラスデコ

グラスデコ
こうやって通していってたんですがこのプレートって表と裏があるの?ってふと思いました。

グラスデコ
この雪だるまのプレートですが裏返すと

グラスデコ 雪だるま
なんか裏側(ペンで塗っていない方)から見ると手作り感がないから、もしかして裏側を前にして飾るの?と思い他のプレートも見てみました。

グラスデコ クリスマスオーナメント
表側

グラスデコ
裏側
やっぱり表側が前?かな

グラスデコ クリスマスオーナメント

サンタさんを見たときにもう表が前だと思いました。
↓ ↓

グラスデコ クリスマスオーナメント

なんか変だから、やっぱり表側が前見たいですね。

写真ではわかりにくいけど、部屋に飾ってるオーナメントはステンドグラスみたいにキラキラしてきれいですよ。