無印の多機能ペンをジェットストリームにするというのは、ただ本体が無印良品のペンで中身がジェットストリームになったというだけなんですが、ワタシにとっては大満足の1本になりました。 いつも仕事で使っているのがこの無印良品の三 […]
JUGEMブログからワードプレスに記事を移行した方法です。 レンタルサーバーのロリポップ!の特典のロリポブログ(中身はJUGEMブログ)から、ワードプレスに記事を移動する方法を調べると、JUGEMブログから記事をコピーし […]
JUGEMブログで2006年からブログを始めて、かなりな数の記事を書いてたけど、2019年は5記事、2020年は1記事、2021年は0とほとんど書かなくなりました。 それらをワードプレスに移行して日記ブログを再開しようと […]
手作りマスクを作ろうと思って小型のミシンがほしいなぁと思いました。 マスクは縫う部分が少ないし小さいから手縫いでいいかと思ったて作ったけど、手縫いだと手作り感がアップしてやっぱりミシンで縫った方が仕上がりがきれいだろうと […]
仕事の帰りに自転車でよく通るお花屋さんの前にハイビスカスがずら~っと並んでいました。 そのハイビスカスの中で「あのハイビスカスかわいい!」ってずっと思ってたピンクのハイビスカスがあってついに購入したのが6月12日のこと。 […]
今日から新年号「令和」の始まりということで、新時代の幕開け記念に何かしようと思っておもちをつくことにしました。 もち米がたくさんあったから「久々にホームベーカリーでおもちでもつこうかな。」と考えてて、今日から新しい時代だ […]
新元号が発表されましたね。 インスタライブで視聴しました。 菅官房長官が出てくるまでのドキドキ感が・・・ 令和、まだ”れいわ”で変換しようとしても、それぞれにアンダーラインが引かれて ひとつのワードって認識されていないよ […]
一昨年の夏の終わりにハイビスカスを買いました。 夏の終わりといっても9月3日だからまだまだ暑くて夏っぽいけど、夏のハイビスカスはもうシーズンが終わり。 ホームセンターの植木売り場にはあれだけあったハイビスカスもなく、売っ […]
ロスティを焼きました。初ロスティです。 ちょくちょくテレビでスイスデリス ロスティが紹介されているのを見て気になっていました。 イオンで見つけたので購入しました。 できあがったら子どもたちも大喜びしそう! 簡単に焼けると […]
ペチュニアは成長すると大きくなって見た目も豪華になりますが、だんだん茎がひょろ長く伸びてくる徒長という状態になって下向きに垂れ下がってきます。 たまに徒長した部分を切って小瓶にさしています。 切り花にしてもわりともちがい […]