きゅうりの葉っぱに斑点が出てきたけどスルーしてました。
きゅうりの葉っぱって日当たりとか湿気とかでこんな葉っぱも出るのかなーぐらいに考えていました。
でもなんか気になってきたのできゅうりの葉っぱのまだら模様を調べてみると同じように気にしていたり対策を取っている人もいてて、これは自然に生えてきた葉っぱじゃなくて何かあるのでまだらになっているんじゃないかと思ってきました。
ミニきゅうりの葉っぱの異変を感じた
ミニきゅうりをプランターに植えて9日たった写真です。
本葉も増えて大きくなってきゅうりの葉っぱらしくなってきました。
(6月12日撮影)
あれ?葉っぱに模様が・・・
(6月19日撮影)
なにかの病気?
でも、新しく出る葉っぱにはなにもない
(6月21日撮影)
それで、きゅうりの葉っぱに斑点模様が出てるけど新しい葉っぱはきれいだし、葉も古くなってくると気温や湿度で変化があるのかなぁとあまり気にしないことにしました。
きゅうりの葉っぱの病気が気になる
きゅうりの葉っぱのことをあまり気にしないと思っていたけど、やっぱり気になるので葉っぱに斑点がでる病気を調べてみました。
きゅうりの葉っぱの斑点ができる病気を調べると、うどんこ病やべと病が多かったです。
そのほかにも炭疽病や褐斑病などきゅうりの葉っぱがかかるおそれのある病気がいろいろありました。
いろんな写真を見てわからなくて、殺菌剤のメーカーのダニコール倶楽部さんのサイトにきゅうりの葉っぱの病気の写真が載っていたので参考にしました。
でも、きゅうりの葉っぱの病気の症状や写真を見てもどれも該当しない。
きゅうりの葉っぱの斑点の原因は虫?
きゅうりの葉っぱの病気を見てもどれも該当してなさそうなので、発芽させた肥料入りポットの中の肥料やプランターに入れた土の関係とかかなぁ、ほっといてもいけるかな?
とその後しばらくそのままでした。
あれっ、この穴虫にくわれてる?
葉っぱの裏に虫がいてるかもしれないからさがしてみた。
この白いのは葉の表のまだらの部分の裏側。
特に虫っぽいものはいてなさそう。
そして、またネットできゅうりの葉っぱのことを調べるとアース製薬さんのブログにきゅうりの葉っぱの斑点と虫の事が書いてあったので、葉っぱの裏側を探してみました。
アザミウマの幼虫が小さすぎて写真ではよくわからなかったけど「黄色い長細い虫」と書いてあったので、そういうのがいないかスマホのカメラを拡大してさがしました。
たぶんこれがアザミウマの幼虫かな?
なぜなら動いた(ような気がしただけかもしれないけど)から。
これも見た目があやしい。
これもなんか虫っぽい
この黒いのはアブラムシ?
虫のついてるきゅうりの葉っぱの対策は?
薬をスプレーしたらいいのだろうけど、なんか抵抗がある。
(7月2日撮影)
上の方は被害がないです、いまのところ。
それであまり葉が密集しててもいけないので、下の方の葉は切りました。
あとは葉の裏を歯ブラシやハケでこすった方がいいかな?
日当たりのよすぎるベランダは、絶対40℃以上あると思う。
はまって作業してたら熱中症になりそうでこわいので今日は中断。
なんと下の方には、第1号のきゅうりの花が咲いていました!
虫の対策ちゃんと考えないと・・・