ポトスの中でも涼しげなライムポトス

ライムグリーンが鮮やかで、ふつうのポトスとはまた別の趣きがあって大好きです^^
最近、花屋さんで見かけないなぁと思ってたんですが
なんとひょんなことからライムポトスをいただきました。

ライムポトス 

土に植えていて伸び放題になっている茎と葉っぱ。
これを水栽培で増やしていこうと思います。

ホームセンターに行ったときにバブルジェリーを買ってきていれようと思います。
水だけの水栽培でもいいけど、見た目がきれいですよね。

はじめてバブルジェリーを使ったときは単色(ブルー)を使ったんですが、入れるだけで観葉植物の周辺がおしゃれな空間になりました。

今ふと思ったけどお祭りの夜店にある『ぷよぷよつり』ってバブルジェリーなのかな?

ライムポトス 水栽培
とりあえずバブルジュエリーを買うまでに少しでもライムポトスを増やそうと思って茎を切って水に入れました。
グラスの中のビー玉は、今回はびんに入れています。

ライムポトス 水栽培
ビー玉をガラスのびんに入れてそのままグラスに入れています。
なんとなく^^

ビー玉を入れるだけで涼しさアップです!