うちの家ではポトスがたくさんあります。

鉢植えのものや水栽培のもの。
夏にはビー玉なんかをガラスのコップや浅い器なんかに入れてそこにポトスを飾ったりするととても涼やかです。

最近では鉢植えに使ってたかわいい鉢にポトスの水栽培をしてて
見た感じは土に植えてるようにみえるものを玄関にかざっています。

このブログでもちょこちょこ登場していますが今日は小菊を挿しています。

ポトスと小菊

ちょっと残った花を入れると色もきれいで楽しんでます。

それで前から気になってたけど・・・
ふつうに花瓶に花だけ入れるより、ポトスと一緒に花を入れると花が長持ちします。
水もにごらないし。
気のせいではないと思うのですが。

ポトスなど観葉植物って空気をきれいにしてくれますが水などの浄化作用もあるのかな?