MENU
毎日楽しく暮らしたいですね
ちっぷすぶろぐ
  • サイトマップ(記事一覧)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. cocoの執筆記事

coco– Author –

coco

毎日楽しく暮らしたい

  • オムライスのチキンの代わり

    オムライスやチキンライスで鶏肉がないときに代用できるもの

    チキンライスを作ろうと思ってたのに「鶏肉を買うのを忘れてた!」とか、「オムライス食べた~い」って言われて「今から鶏肉だけ買いに行くのめんどい」となったときに代用できるもの。 そんなときは、鶏肉の代わりに冷蔵庫にあるウインナーやベーコンを使...
    2021年12月2日
    おかずやおやつ
  • システム手帳か綴じ手帳

    手帳の日に2022年の手帳を迷っています。システム手帳・綴じ手帳?

    今日は手帳の日です。 初めて知りました。 手帳を活用して1年を振り返り、新しい手帳を準備する時期ということで、12月1日を「手帳の日」と制定されました。 制定したのは日本能率協会マネジメントセンター。 この会社はスケジュール帳や家計簿で有名です...
    2021年12月1日
    文房具
  • アドベントカレンダー

    アドベントカレンダーにはチョコレートが入っている方がいい

    毎年恒例のアドベントカレンダーが届きました。 今回注文したのは、このアドベントカレンダーです。 商品より送料が高いという・・・ なんとなく自分のインスタをさかのぼって見てたら5年前の自分の投稿に同じアドベントカレンダーがあった。 5年前に買っ...
    2021年11月30日
    季節の行事やイベント
  • ツリーのオーナメントにお菓子オーナメントを混ぜて飾るとかわいい!

    クリスマスツリーを飾る季節になりました。 うちでは12月初めには出す予定です。 この前、買い物に行ってカルディの前を通ったときにクリスマスのお菓子が出てたので、ネット入りチョコを買いました。 今年のクリスマスツリーに飾ろうと思っています。 こ...
    2021年11月28日
    季節の行事やイベント
  • ハイビスカス

    ハイビスカスの冬越しでフラワーラックにビニールカバーをつけました。

    ハイビスカスの冬越しが気になってました。 とつぜん寒くなってきたので「ハイビスカスの冬越しをどうにかしないと・・・」 はじめに考えていたのは、ビニール温室です。 ↓ ハイビスカスの冬越しグッズはこれにします それで、ベランダに置けるミニビニー...
    2021年11月23日
    ガーデニング・花や植物
  • モンスターマンチ・お化けのスナック菓子は美味しい?売ってる場所は?

    モンスターマンチ モンスターマンチをハロウィンのお菓子の詰め合わせに入れようと思ってやっと買ってきました。子どもたちには、大きくなってもなぜかハロウィンのお菓子を用意してしまうワタシ中身のお化けチップスはほぼパッケージそのものの形。中身も...
    2021年10月29日
    季節の行事やイベント
  • ハイビスカス

    ハイビスカスのタイプ、うちにあるハイビスカスはどのタイプ?

    ハイビスカスって見てるだけで南国気分が味わえます。 ここ何年かは毎年夏にはベランダにハイビスカスがある状態です。 ハイビスカスはご近所で育ててるおうちがいくつかかあって、夏になると鮮やかできれいだなぁと思っていました。 それでハイビスカスを...
    2021年10月17日
    ガーデニング・花や植物
  • ハイビスカス

    二段咲のハイビスカスフラミンゴは寒さに弱いので冬越しを考える

    今年はとても珍しい二段咲きのハイビスカスが咲きました。 ハイビスカスフラミンゴというフリフリでカトレアのような感じのハイビスカスです。 この黄色のハイビスカスフラミンゴはレモンフラミンゴとも言われるそうです。 まだまだつぼみがついてて咲きそ...
    2021年10月16日
    ガーデニング・花や植物
  • ちいかわカフェレビュー

    ちいかわカフェで食べたものレビュー。とにかく見た目がかわいい!

    ずっと行きたかったちいかわカフェに行ってきました。 緊急事態制限も解除されたしそろそろいいかな?と思って予約していました。 入店前に検温と手指のアルコール消毒をして、37.5℃以上の熱はでてなかったかとか、せきはないかなどのリストを見せられて答...
    2021年10月13日
    趣味・娯楽
  • ヨッポギのラッポッキ

    ヨッポギのラッポッキ カップ麺のつくり方とチーズ味を食べた感想

    ヨッポギのラッポッキチーズ味のカップ麺を作って食べました。 この前、娘とプラザに行ったときヨッポギが何種類かあって「これ前から食べたかった~」ということで、チーズラッポキを1個買いました。 このときラッポキの存在を初めて知りました。 RAPOKKI...
    2021年10月11日
    おかずやおやつ
1...34567...18
プロフィール

ちっぷすぶろぐcoco

こんにちは。ちっぷすぶろぐ運営者のサザマユです。
趣味はハンドメイド・ゲーム・読書・映画・カフェめぐりなど。
子どもも成長していっしょに遊んだりすることも少なくなってちょっぴりさみしいけど、自分の時間を楽しもうと思っています。

アーカイブ
最近の投稿
  • マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • 日めくりカレンダー2025年はこれ!使ったあとの活用法も紹介
  • グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • 2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
食のレシピ♪ 

スマイルおいしい食卓

カテゴリー
タグ
オシロイバナ クリスマス グリーンカーテン ゴーヤ ハイビスカス ハロウィン ハーブ ミニきゅうり 朝顔 猫よけ対策 行事食 観葉植物

© ちっぷすぶろぐ.