投稿者: coco
自作のルーズリーフ家計簿を使いやすくするために、無印で再販された人気の家計簿のリフィルノートを使うことにして、ほかにも便利そうなものを買ってきました。 ワタシの家計簿は過去記事(まだ記事を移行していないので見れないですが […]
プランターにきのこがはえてるってダンナが写真を送ってきました。 ベランダに行くと黄色、黄緑そんな色の見たことのないきのこが生えてる! じめじめして湿気が多い時だったから、きのこも生えるか。 次の日見るとしぼんでた。 そし […]
バジルの葉っぱをもらいました。 「ちぎって料理に使って」と言われたけど、バジルの葉っぱをどんな料理に使うかと言えばパスタにのせるぐらいしか思いつかず、こんなにいっぱいどう使おう。 とりあえず水に入れてたら長持ちするだろう […]
どうしてこの時季になるとむしょうに月見バーガーが食べたくなるんだろう。 月見バーガーのCMが始まって広告なんかでも目につきやすいということもあるけど。 なんかワタシの周辺では「月見バーガー始まるよ。もう秋だなぁ」という話 […]
魚っておいしいけど「骨ちゃんと見てね」って、もう小さい子どもじゃないのにいつも気になって言ってしまう。 生協で魚を選ぶときは「骨取り」の魚を買ったりします。 弟の方は魚の骨をいやがるし。 そんなとき、イオンで見つけたのが […]
晩ごはんのハンバーグの添えにポテトサラダを作ろうかなぁと思ってスーパーに行くと、じゃがいもが高い。 そして、ポテトサラダを作るのめんどいなぁと思っていた時、じゃがいもの横で加熱済みのそのままクッキン具という5個入りにじゃ […]
スーパーのお惣菜でたまに海老の生春巻きを買うんです。 見た目もきれいしあと1品にというときに助かります。 スーパーでの価格は小袋のスイートチリソースがついて4つ入りで398円(税抜き)ぐらい。 「もっと食べたい!!」と言 […]
スマホの機種変更でandroidからiPhoneに変えました。 ワタシはiPhoneを使うのははじめて。 子どもたちや友だちや職場の人もiPhoneを使っててすごくおすすめされていました。 今まで何度か機種変更をして、ず […]
スマホゲームってちょっとした息抜きとか、暇つぶしとか、時間待ちの時なんかに最適なんですよね。 ワタシは特にパズルゲームが好きなんです。 一時期、キャンディクラッシュにはまっていて結構やりこんでいたのに、ある日スマホがつぶ […]
無印の多機能ペンをジェットストリームにするというのは、ただ本体が無印良品のペンで中身がジェットストリームになったというだけなんですが、ワタシにとっては大満足の1本になりました。 いつも仕事で使っているのがこの無印良品の三 […]