MENU
毎日楽しく暮らしたいですね
ちっぷすぶろぐ
  • サイトマップ(記事一覧)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガーデニング・花や植物
  3. ベランダに猫が入ってきて荒らされた。しかたなくプランターを撤去、くやしい

ベランダに猫が入ってきて荒らされた。しかたなくプランターを撤去、くやしい

2021 11/14
ガーデニング・花や植物
猫よけ対策
2017年2月22日2021年11月14日

今日2月22日はネコの日、ニャン・ニャン・ニャン

ネコは嫌いじゃないし、先日もベランダの手すりの上を猫が歩いているのを見て「わぁーネコが歩いてる!」なんて写真を撮ろうとしたり、猫カフェに行ってみたいとかも思ってるほどだったんですが、

近頃は素直に「ネコってかわいい」と思えないできごとが・・・

天気も良くてあたたかかったんで、植木のお手入れでもしようかと、プランターに近づくとなんか見た目に違和感が。

花を植えるためにダンナが土を耕して土だけ入れたプランターを置いてあったんですが

猫対策

緑でぬってる部分がどう見てもアレなので調べてみると、やっぱり猫のアレでした。

この前から猫がよく散歩してたから「まさか?」と思って調べたんです。
『猫の〇〇〇』

とにかくブツをとろうとして割り箸でとっていくと中にもたくさん。
想像以上に多かった。
猫のトイレになってしまってたんです。

気分が悪くなってきたのでマスクをしてビニール手袋をしてプランターを中の土ごと全部捨てました。

そして、もうこれで大丈夫と思ったんですが・・・
次の朝起きると、別のプランターが荒らされてる。

猫対策

シクラメンのプランターのひとつが荒らされてました。

こちらのシクラメンのプランターがねらわれたのは、花が2株植えていて真ん中が土だけだったからそこをトイレにしたんだと思います。
そしてシクラメンも掘り起こされてたので植えなおそうと持ち上げたらそこにブツが。

えーっ、花で隠してた!?

猫の花荒らし対策

ワタシは出勤前で、留守中にまた入られたいやなので、とりあえずあいてるところに割り箸とうさぎのガーデンピックをさして行きました。

そして家に帰ってきてから、いかつそうな猫の写真をネットでさがしてプリントして割り箸につけました。
こわがるかな?と思って。

猫の花荒らし対策

ネコは柑橘系のにおいが苦手だと聞いたのでレモンの消臭元を買ってきて置きました。

猫 対策

寝る前に念のためにペットボトルとバケツでガードしました。

これで大丈夫と思ったのがまちがい、翌朝見てみると・・・

猫 対策

見事にやられてました。
バケツも移動してるし、猫の写真はどこ???

なんと猫写真はネコパンチで後ろに倒されていました。

猫 対策

右側の花はこういうきれいな状態だったので、明らかに猫だけを倒した。
よその敵が、縄張りに入り込んで激怒したんでしょうね。

もうこれ以上、猫と戦うのもしんどいし猫を嫌いになりたくないのでこのシクラメンのプランターも処分することに。(シクラメンは別の鉢に植え替えました。)

トイレをするスペースがなくなると、もうしないだろうから、プランターの中の土を全部捨ててプランターも別の場所に移動しました。

猫対策

このあと、猫がベランダに入ってきてる気配はありません。

でも今朝ベランダにいてると、ベランダの手すりの上を猫が走り抜けていきました。

まだ油断はできない!

猫よけに次にした対策はこちら
[keni-linkcard url=”https://kore-iidesu.com/nekomat/”]

最終的に猫が来なくなった方法はこちら⇒https://kore-iidesu.com/neko_stop/

ガーデニング・花や植物
猫よけ対策
  • ヤドカリが殻から出て貝殻に移動している画像!でもなぜその貝を選んだの
  • また猫がきた。猫よけマットを敷いてみたけどまたやられた。

関連記事

  • イタリアンパセリ 挿し木で増やす
    パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • そらまめの種を植える おたふく豆
    そらまめを植えるのは11月から12月ということでベランダで育てます
  • ミニきゅうり ベランダ プランター 栽培
    これまでに収穫したミニきゅうりの大きさ
  • ミニきゅうり ベランダ プランター 栽培
    ミニきゅうりの土の乾燥防止!!プランターの土に敷ワラを敷きました。
  • ミニきゅうり ベランダ プランター 栽培
    ミニきゅうりの実が枯れる!!連続の猛暑日で水分が大量に必要かも
  • ミニきゅうり ベランダ プランター 栽培
    収穫したミニきゅうりを食べました!ベランダ栽培のミニきゅうり
  • ミニきゅうり ベランダ プランター 栽培
    ベランダ栽培のミニきゅうりがそろそろ食べごろサイズになりました。
  • ミニきゅうり ベランダ プランター 栽培
    きゅうりは1日何センチ伸びる?ミニきゅうりの成長過程の記録
プロフィール

ちっぷすぶろぐcoco

こんにちは。ちっぷすぶろぐ運営者のサザマユです。
趣味はハンドメイド・ゲーム・読書・映画・カフェめぐりなど。
子どもも成長していっしょに遊んだりすることも少なくなってちょっぴりさみしいけど、自分の時間を楽しもうと思っています。

アーカイブ
最近の投稿
  • マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • 日めくりカレンダー2025年はこれ!使ったあとの活用法も紹介
  • グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • 2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
食のレシピ♪ 

スマイルおいしい食卓

カテゴリー
タグ
オシロイバナ クリスマス グリーンカーテン ゴーヤ ハイビスカス ハロウィン ハーブ ミニきゅうり 朝顔 猫よけ対策 行事食 観葉植物

© ちっぷすぶろぐ.

目次