猫除け対策に絶大!

それはどこでもセンサーライトというライトです!!

ずっと猫がベランダに侵入してきて困ってたけどついに猫が来なくなりました。
やっと猫との戦いも終わりました。

本当に毎日毎日ベランダに出るのがこわくて、ストレスでした。

1週間前にベランダに取り付けられるセンサーライトが届いてずっと使っていますが、猫に荒らされてることもなくベランダに入ってきた形跡もありません。

猫がベランダに入ってきて花壇を荒らさないための対策はこれでいけそうです。

猫除け対策 決定版

買ったのはLEDどこでもセンサーライト ASL-090で、ライトの下が三脚になっていて自由に曲がるので物干しの部分やベランダのどこかとか、とりあえず取り付けやすい。

どこでもセンサーライト

どこでもセンサーライト
三脚部分をぐねっと巻きつけてしっかり固定されます。

電源は単三電池3本です。

防雨型なので少しの雨なら大丈夫そうですが雨がかからない場所に取り付けてもらいました。

販売ページには、探知範囲が最大約100度・最長4m(取付高さ2m時) とありますがうちがつけている位置では4メートルでは反応しない。

でも察知して光が放たれると、思った以上の明るさでビックリしました。

センサーライト 猫除け

こんな感じで、いきなり光ると猫どころか人間もビックリのまぶしさ。

センサーライトだけでなく常時点灯の状態にもできるので、いろいろ活用できそう。

猫だけでなく防犯対策としてもよさそうです。

>>>ムサシ RITEX ライテックス ASL-090 LEDどこでもセンサーライト 今まで取付けにくかったあらゆる場所に! 高輝度LED 防雨型 asl090 「送料無料」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:その後も猫の侵入はありません。
ベランダの右側と左側にそれぞれ1個ずつつけています。

夜に洗濯物を干したり、ごみを捨てるのにベランダに出ても明るくて作業しやすいです。

これでもう猫の侵入に安心です。
やっと猫との戦いが収束しました。

でも、結局プランターを全部処分したのでちょっとくやしいですね。

これまでの猫との戦い
ベランダに猫が入ってきて荒らされた。しかたなくプランターを撤去、くやしい

また猫がきた。猫よけマットを敷いてみたけどまたやられた。

猫のいやなにおいを猫は本当にいやがるのか、ベランダに侵入する猫対策