MENU
毎日楽しく暮らしたいですね
ちっぷすぶろぐ
  • サイトマップ(記事一覧)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. cocoの執筆記事

coco– Author –

coco

毎日楽しく暮らしたい

  • 皮ごと食べるじゃが芋でじゃがバタ

    簡単じゃがバターをエコライフのそのままクッキン具で簡単に作りました。

    晩ごはんのハンバーグの添えにポテトサラダを作ろうかなぁと思ってスーパーに行くと、じゃがいもが高い。 そして、ポテトサラダを作るのめんどいなぁと思っていた時、じゃがいもの横で加熱済みのそのままクッキン具という5個入りにじゃがいもを見つけまし...
    2021年9月6日
    おかずやおやつ
  • 生春巻き

    生春巻きを作ってみた。湿らせた皮は固めでも意外と巻ける

    スーパーのお惣菜でたまに海老の生春巻きを買うんです。 見た目もきれいしあと1品にというときに助かります。 スーパーでの価格は小袋のスイートチリソースがついて4つ入りで398円(税抜き)ぐらい。 「もっと食べたい!!」と言われるけど、高いじゃな...
    2021年9月5日
    おかずやおやつ
  • スマホの機種変更

    違うOSに機種変更でトーク履歴が引き継げないからやったこと

    スマホの機種変更でandroidからiPhoneに変えました。 ワタシはiPhoneを使うのははじめて。 子どもたちや友だちや職場の人もiPhoneを使っててすごくおすすめされていました。 今まで何度か機種変更をして、ずっとandroidだったのは慣れていて使いやすいとい...
    2021年8月13日
    パソコン・スマホ
  • ドクターマリオ終了

    ドクターマリオのハートが∞になっているので何か課金してしまった?

    スマホゲームってちょっとした息抜きとか、暇つぶしとか、時間待ちの時なんかに最適なんですよね。 ワタシは特にパズルゲームが好きなんです。 一時期、キャンディクラッシュにはまっていて結構やりこんでいたのに、ある日スマホがつぶれて引継ぎ設定もし...
    2021年8月3日
    趣味・娯楽
  • 無印の多機能ペンをジェットストリームにする

    無印の三角多機能ペンの中身をジェットストリームにする

    無印の多機能ペンをジェットストリームにするというのは、ただ本体が無印良品のペンで中身がジェットストリームになったというだけなんですが、ワタシにとっては大満足の1本になりました。 いつも仕事で使っているのがこの無印良品の三角2色ボールペン・...
    2021年8月1日
    文房具
  • JUGEMからワードプレスへ引っ越し

    JUGEMブログからワードプレスに全記事を移行した方法

    JUGEMブログからワードプレスに記事を移行した方法です。 レンタルサーバーのロリポップ!の特典のロリポブログ(中身はJUGEMブログ)から、ワードプレスに記事を移動する方法を調べると、JUGEMブログから記事をコピーしてメモ帳に貼り付けて、それをワー...
    2021年7月13日
    パソコン・スマホ
  • 日記ブログ

    日記ブログというか雑記ブログを再開~JUGEMブログからの引っ越し

    JUGEMブログで2006年からブログを始めて、かなりな数の記事を書いてたけど、2019年は5記事、2020年は1記事、2021年は0とほとんど書かなくなりました。 それらをワードプレスに移行して日記ブログを再開しようとしています。 【JUGEMで日記ブログを書かなく...
    2021年7月12日
    パソコン・スマホ
  • 小型ミシン マイミー

    コンパクトなサブミシンが便利。高性能ミシンよりシンプルなものを

    手作りマスクを作ろうと思って小型のミシンがほしいなぁと思いました。 マスクは縫う部分が少ないし小さいから手縫いでいいかと思ったて作ったけど、手縫いだと手作り感がアップしてやっぱりミシンで縫った方が仕上がりがきれいだろうと思いました。 家に...
    2020年8月5日
    ハンドメイド
  • ハイビスカス

    長く咲いたクリスタルピンクというハイビスカスの写真

    仕事の帰りに自転車でよく通るお花屋さんの前にハイビスカスがずら~っと並んでいました。 そのハイビスカスの中で「あのハイビスカスかわいい!」ってずっと思ってたピンクのハイビスカスがあってついに購入したのが6月12日のこと。 薄いピンク色がかわい...
    2019年11月17日
    ガーデニング・花や植物
  • 令和記念

    令和時代の幕開けの記念にホームベーカリーでおもちをつきました。

    今日から新年号「令和」の始まりということで、新時代の幕開け記念に何かしようと思っておもちをつくことにしました。 もち米がたくさんあったから「久々にホームベーカリーでおもちでもつこうかな。」と考えてて、今日から新しい時代だからお祝いというこ...
    2019年5月1日
    今日の行事
1...56789...18
プロフィール

ちっぷすぶろぐcoco

こんにちは。ちっぷすぶろぐ運営者のサザマユです。
趣味はハンドメイド・ゲーム・読書・映画・カフェめぐりなど。
子どもも成長していっしょに遊んだりすることも少なくなってちょっぴりさみしいけど、自分の時間を楽しもうと思っています。

アーカイブ
最近の投稿
  • マスカルポーネロールパンを無駄にしない!保存方法や食べきりアイデア
  • パック入りのイタリアンパセリを増やすために水に入れて育ててみます
  • 日めくりカレンダー2025年はこれ!使ったあとの活用法も紹介
  • グラコロが初めてのリニューアル!?8年前のリニューアルは?
  • 2024年のクリスマスアドベントカレンダーを購入しました
食のレシピ♪ 

スマイルおいしい食卓

カテゴリー
タグ
オシロイバナ クリスマス グリーンカーテン ゴーヤ ハイビスカス ハロウィン ハーブ ミニきゅうり 朝顔 猫よけ対策 行事食 観葉植物

© ちっぷすぶろぐ.